[レビュー] エクステンダーは東京スライダさんの鉛筆補助軸ツインタイプがおすすめ

自宅では鉛筆を使うことが増えたのでエクステンダーを買いました。
昔からよくある、片側だけに鉛筆を指すタイプで良いのがないかな、と探していたら見つけたのがこちらです。
この製品はツインタイプなので、軸の両端にそれぞれ ...
レザー製品にココフセンの本体をくっつけた話

私はHERZさんの製品を筆頭としてレザー製品をたくさん使用しています。
文房具も好きなのでいろんなものを衝動買いして使っているのですが、これは手帳カバーとして使っていたHERZさんのファスナーブックケースにココフセンをつけたと ...
EsselteソーテッドA4を買い足しました

以前「ドキュメント整理には「EsselteソーテッドA4」がオススメです」でご紹介したファイルですが、気に入ったので追加で「モノトーン」も購入しました。
すると、気付いてなかったのですがモノトーンだけ一部仕様が異なっているよ ...
FaberCastellの鉛筆削りで削る

色鉛筆を使うようになったので、鉛筆削りを買いました。
差し込み口が露出してなくて、色鉛筆用に緩い角度で削れるものを探した結果、Faber Castell の鉛筆削りに行き着きました。
ジェリーコールさんのブックカバーアマネカを買いました

新書を読む機会が増えたのでブックカバーを買いました。
巷で話題の「ジェリーコール amaneca(アマネカ)」です。
フリーサイズというのがこの製品のいいところ。
ドキュメント整理には「EsselteソーテッドA4」がオススメです

保険やら子どもの書類やらがどんどん増えていくので、整理するためにドキュメントフォルダを探してました
そこで目を付けたのが「Esselte(エセルテ) ソーテッド A4」です
カランダッシュ エクリドール ベネシアン

ちょっといいボールペンを新調したくなったので探していました。
いろいろ見ていたところ、カランダッシュ エクリドール ベネシアンに一目惚れしてしまったので、そのまま買いました。