[Swift] クロスプラットフォーム開発環境「Scade」を使ってみた
![Thumbnail of post image 061](https://www.peliphilo.net/wp-content/uploads/2019/12/start_scade_09-150x150.png)
同僚「Swiftでクロスプラットフォーム開発ができるぞ!」
同僚「ビルドが通らん!」
と教えてくれたので、導入手順をまとめつつ使ってみました。
Scade
iOS、Android、OSX ...
[Swift] UITextFieldにKeyboardが重なるときだけ全体を上にスライドさせる
![No Image No Image](https://www.peliphilo.net/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
環境Xcode 10.1
Swift 4.2
UIScrollViewは使いません
Keyboard開閉通知を追加する
Swift 4.2
UIScrollViewは使いません
Keyboard開閉通知を追加する
Keyboardの開閉タイミングを知りたいのでNotificationを追加します。
cla ...[Swift] 角丸にした縁取りのあるいい感じの背景をコードで作る
![No Image No Image](https://www.peliphilo.net/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
ユーティリティ系のアプリでよく見かける縁取りのある背景を、画像を使わずに作ります。
こういう感じのを作りたい。
角丸にしてそれっぽく。
カスタムビューを作
[Swift] RealmSwift使ってみた
![No Image No Image](https://www.peliphilo.net/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
UserDefaultsだとデータのフォーマットを変えたりするのが大変そうだったのでRealmで書き直しました。
次にやるときに調べなくていいようにまとめます。