Unity with VOCALOIDのサンプルプロジェクトHelloVOCALOIDを読んでみる Realtime 編
CreateSequence 編、Playback 編と続きまして HelloVOCALOID の最後になるシーンは Realtime です。
Unity と連携した使い方としては、この機能がいちばん重要になってくると思います ...
Unity with VOCALOIDのサンプルプロジェクトHelloVOCALOIDを読んでみる Playback 編
CreateSequence を書いたから残りも書こうかなということで、Unity with VOCALOIDのサンプルプロジェクトHelloVOCALOIDを読んでみる CreateSequence 編に続いて、サンプルプロジェクト ...
Unity with VOCALOIDのサンプルプロジェクトHelloVOCALOIDを読んでみる CreateSequence 編
「うたってユニティちゃん!」を作る際に、このサンプルを熟読したので、これから Unity with VOCALOID を使われる方のために、わかったことをまとめておきます。
ここでは、サンプルプロジェクト HelloVOCAL ...
Unity with VOCALOIDを使った「うたってユニティちゃん!」を公開しました
ということで、Unity with VOCALOIDを使用したソフトウェアが完成したので、公開します。
完成といっても、とりあえず形になったところなの
Unity5がFailed to initialize unity graphicsで起動できなくなった
しばらく寝かせていた Windows7 を久しぶりに起動したので、Unity を起動してみたところ「Failed to initialize unity graphics」が出て起動しなくなっていました。
Unity with VOCALOID が楽しそう
SEDEC 2015、Unity Solution Conference 2015 とでアナウンスのあったヤマハさんの Unity with VOCALOID がリリースされましたね。
私はずっと目を付けてきたので、どんどん使 ...
UnityにWwiseを組み込んだプロジェクトを作るよ
Wwise に興味があったので少し使ってみたのですが、なかなかに便利なので Unity で使ってみることにしました。
ここでは、Mac 環境での Unity + Wwise のプロジェクトを作る方法をまとめておきます。 ...
Unity5でPlayModeの状態変化を参照する
Unity の PlayMode が切り替わるタイミングで行いたい処理があったので調べていたところ、エディタ拡張の EditorApplication 内にその機能がありました。
EditorApplication.pla ...
UnityでInputFieldのテキストを取得する
Unity で、テキスト入力ボックスといえば InputField です。
編集されたテキストを受け取りたかったので公式リファレンスを読んだのですが、使い方に少し悩んだのでまとめておきます。
公式リファレンスはこち ...
Unity5でPrefab内のスクリプトから3DTextを生成する
思いつかなかったので無理やり実装したログです。
動的に生成している Prefab の上にテキストを表示したかった、それだけです。
1. 3D Text を作る
Hierarchy 上に 3D Text ...
Unity5での衝突判定後にParticleSystemだけを残してオブジェクトを消す方法
「Unity5でのPrefabに設定したParticlelSystemをスクリプトで起動する方法」に引き続き、衝突判定後に Particle System だけを残してオブジェクトを消す方法です。
「Unity5でのPrefa ...
Unity5でPrefabに設定したParticleSystemをスクリプトで起動する方法
Prefab を使って動的にオブジェクトを生成している場合に、Particle System をスクリプトで動作させる手順になります。
やりたいこと衝突判定時に Particle System を動作させてエフェクトを出す