Visual Studioの起動時に毎回同じファイルが開く

しばらく放置していましたが、無駄に重いxamlが登録されていて鬱陶しくなってきました。
対策を調べたときに検索ワードが悪いのか具体的な方法が見つからなかったので書いておきます。
注意.vs フォルダ内のどのファ ...
[C# WPF] Designer.csが自動生成されなくなったときの対応

Resource.resxにパラメータを追加したあとに、Designer.csが自動更新されなくなった。
発生環境Visual Studio 2019WPF/.Net Core 3.1
修正方法ソリューションエクス ...
[Visual Studio] 例外が発生したらデバッグが中断するようにする

.NET Frameworkから.NET Coreへの移行時に、System.Private.CoreLib.dllがやたらとArgumentNullExceptionを出してくれました。
例外が発生したタイミングで止まってく ...
[Windows] テキスト編集時のキャレットの太さを変える

高解像度環境でWindowsを使用していると、テキスト編集時のキャレットが細くて見え辛いです。
例えばMacでParallelsを使っているときとか。
特にVisual Studioを使っていると細図ぎて見えな ...
VS2012で作成したMFCプロジェクトをVS2015へコンバートしたらxmemory0でエラーがでた話

過去にVisual Studio 2012で作成したMFCプロジェクトを、Visual Studio 2015でコンバートしたところ、xmemory0 でのエラーが出てしまいました。
エラー内容VisualStudio2015のソース管理機能をオフにする

VisualStudio2015 を使い始めました。
最近の IDE はバージョン管理ツールと連携するのが流行っているのか、Git と連携できるようになっています。
それはいいのですが、鬱陶しいのがプロジェクト ...
Xcodeで修正したソースコードをVisualStudioに持ってきたら「定義されていない識別子です」と言われた

題名の通りなのですが、しょぼい問題に気が付かなかったので書いておきます。
現象としては、ビルドが通らなくなりました。
エラーは C2065 の「定義されていない識別子です」が大量に出力されました。
問題の定 ...
VisualStudio2008でのF1誤爆フリーズのストレスを解消する方法

ブックマークの F2 を押そうとして F1 を押してしまう事故を起こすのは私だけではないはず。
Visual Studio 2008は、オフラインヘルプでも開くのにやたらと時間がかかる。
仕事中だとかなりストレスになる ...
Visual Studio 2012 で行の強調表示を解除する

Visual Studio 2012 を導入して最初に気になったこと
カーソルのある行が囲まれていて見辛い
たぶん黒背景のスキーマを使っているからだと思うけど,ハイライト表示される枠がとにかく見辛い
さらに ...