[Visual Studio] 例外が発生したらデバッグが中断するようにする
.NET Frameworkから.NET Coreへの移行時に、System.Private.CoreLib.dllがやたらとArgumentNullExceptionを出してくれました。
例外が発生したタイミングで止まってくれなかったので、止める方法を調べたときのログです。
環境
- Windows 10 64bit
- Visual Studio 2019
- .NET Core 3.0
VisualStudioの例外設定を変える
これだけです。
有効にした例外が発生した際にデバッガが停止するようにします。
メインメニュー → デバック → ウィンドウ → 例外設定を開きます

目的の例外にチェックを入れます
今回は以下にチェックを入れました。
Common Language Runtime Exceptions → System.ArgumentNullException

おしまい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません